最終更新日:2025/04/24

理念・行動指針

理念

 私たちは、医療機器の保守、管理、操作を通し安全かつ質の高い医療支援を提供します。

行動指針

  • 医療機器の先には患者さんがいることを忘れずに行動します。
  • 医療機器の適切な管理により、良質で質の高い機器を提供します。
  • 医療機器の操作において専門性を発揮し、安全で信頼性の高い技術支援を提供します。

部門・業務内容

医療機器あるところに臨床工学技士あり。臨床工学部は現在、血液浄化部門、循環器部門、手術部門で計22名で構成されています。

実績

スタッフ紹介

部長  青江 基あおえ もとい

技師長 秋山 精彦あきやま きよひこ

    野津 泰隆のづ やすたか            澤村 巴惠さわむら ともえ

    入谷 信行いりたに のぶゆき            石川 朋宏いしかわ ともひろ

    金子 寛昭かねこ ひろあき            森下 博基もりした ひろき

    高木 智央たかぎ ともひさ            俟野 夏奈またの かな

    梶 翔弥かじ しょうや             山口 翔太やまぐち しょうた

    入本 夏菜いりもと かな            寺町 真琴てらまち まこと

    田村 大樹たむら だいき            吉岡 洸明よしおか こうめい

    髙崎 可純たかさき かすみ            太田 将幹おおた まさき

    多田 帆乃加ただ ほのか           今井 美月いまい みずき

    佐藤 光さとう ひかる

認定資格

専門性の高い業務に対して、関連学会が認定制度を設けており、現在以下の資格を取得しております。2025年3月現在

4学会合同体外循環認定士 5名
不整脈治療専門臨床工学技士 3名
IBHRE Japan検定試験 1名
CDR認定 1名
植込み型心臓不整脈デバイス認定士 2名
心電図1級取得 1名
JHRS認定心電図専門士 1名
心血管インターベンション技師 1名
透析技術認定士 6名
3学会合同呼吸療法認定士 2名
認定血液浄化臨床工学技士 1名
認定集中治療関連臨床工学技士 1名
認定医療機器管理臨床工学技士 1名
臨床実習指導者 1名
認定臨床実習指導者 1名
第1種ME技術実力検定 1名
日本DMAT(災害派遣医療チーム)隊員 1名
JHAT(日本災害時透析医療チーム) 2名