個人情報の保護に関する香川県立中央病院の基本方針
香川県立中央病院は、患者さんの視点に立ち、安全で質の高い医療サービスを提供することを目標としています。患者さんの健康状態に応じて的確な医療を提供させていただくためには、患者さんに関する個人情報が必要になります。
当院では、個人情報について、個人情報の保護に関する法律に基づいて適正に管理していますが、患者さんと当院が確かな信頼関係を築き、患者さんに安心して医療サービスを受けていただくため、この基本方針を定め、患者さんの個人情報の保護に厳重に注意を払ってまいります。
- 患者さんへの医療サービスの提供及び病院の管理運営に必要な範囲においてのみ個人情報(検査結果や画像情報など診療によって生ずる全ての情報)を収集します。
- 患者さんの個人情報の利用目的のうち通常必要と考えられるものは、院内掲示やホームページ掲載の方法で公表します。 ※利用目的
- 患者さんの個人情報に対する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩防止対策を実施し、患者さんの個人情報の安全で正確な管理に努めます。
- 検査業務や医事会計業務などの一部の業務を外部事業者に委託しています。委託に際しては、個人情報の管理に関して信頼できる事業者を選定するとともに、個人情報の保護に関して契約の中において厳格に取り決めます。 ※委託業務の状況
- 診療上の必要性などから、患者さんの個人情報を第三者に提供する場合には、あらかじめ患者さんの同意をいただくなど、個人情報の保護に努めます。
- 個人情報の適正な取扱いのため、個人情報保護に関する委員会を設置するとともに、管理者や推進者を配置するなどの個人情報保護推進体制を整備します。また、定期的な職員研修を実施します。
- 患者さんの診療情報は、原則として、患者さんの求めに応じて開示します。
- 環境の変化などに応じ、個人情報保護に関する対策の見直し及び改善に継続的に取り組みます。
- 個人情報保護に関してご質問などがあれば、個人情報相談窓口までお問い合わせください。
個人情報相談窓口(1階 医事・経営企画課)
電話 087-811-3333(内線2110・2111)
平成17年4月1日制定
平成26年3月1日一部改正
令和5年4月1日一部改正
香川県立中央病院長