認定看護師 慢性呼吸器疾患看護認定看護師 齋藤 瑞恵

慢性呼吸器疾患患者さんやご家族に対してQOL向上に向けての情報提供および看護ケアを実践します。

齋藤瑞恵 写真1
齋藤瑞恵 写真2
  • 看護師歴:10年
  • 現在の部署:呼吸器センター(呼吸器外科・内科病棟)
  • 研究業績(専門):慢性呼吸器疾患看護

日本人のCOPD有病率は8.6%で40歳以上の約530万人がCOPDに罹患していると推測され、高齢者の増加による肺炎の罹患率の増加も考えられています。慢性呼吸器疾患を抱えている患者さんがその人らしく生活できるように精神的サポートとともに自己管理への指導やリハビリテーションを提供できるように看護ケアの実践を行っていきたいと考えています。また、予防活動として禁煙活動にも積極的に参加し、病気にかかりにくい体作りを一緒に考えていきたいと思います。

今後の目標

安定期、増悪期、終末期における慢性呼吸器疾患患者さんに対して、呼吸管理、リハビリテーション、退院指導をスタッフ全員が水準の高いケアを提供できるようにサポートしたいと考えています。