最終更新日:2022/03/15

「検診」というのは、ふつうの診療とどう違うのですか?

保険証を使って病気の治療などを受ける一般の保険診療と違い、検診センターで行う検診は、特に自覚症状のない「健康」な方を対象に、自分ではわからない異常の早期発見を目的としています。
検診は、特定の病気を確定診断するものではありません。検診によって精密検査が必要になった場合は、かかり付け医に相談したり、専門医を受診しましょう。


当日行って受診できますか?

検診センターは完全予約制です。事前に問診票などをお送りする都合上、2週間前までに予約をお願いします。なお、各コース・検診項目には定員があります。状況により予約日が先になることがありますのでご了承下さい。


予約の変更・キャンセルは?

準備の都合がありますので、1週間前までにご連絡下さい。


検診は何時間くらいかかりますか?

検診はすべて日帰りになります。込み具合にもよりますが、人間ドックでは朝8時半から午後3時くらいまでが目安です。


検診を受けた後はどうすればいいですか?

検診後約1ヵ月で報告書を郵送いたします。大切に保管し、健康管理にお役立て下さい。検診の結果、精密検査が必要と判定された場合は、必ず精密検査を受けましょう。
一方、検診で異常がなかった場合でも将来にわたって健康を保証するものではありませんので、ご留意ください。


検診を受けるときになにか制限事項はありますか?

人間ドックなどの検診
胃の検査がありますので前日の9時以降は絶食になります。これ以降に食事をすると食べ物の残渣(のこりかす)が邪魔になって検査ができなくなります。
また、胃の検査を受けない場合でも空腹時の状態を調べる血液検査がありますので、前日の9時以降は食事をとらないようにしてください。

生理中の方
大腸がん検査は、検便(便の潜血反応)ですので、日をずらして採取する必要があります。検尿も一部検査項目で正しい検査ができなくなります。子宮がん検査は特に差し支えありませんが、日程変更を希望される場合はご相談ください。

授乳中・豊胸手術を受けた方
乳がん検診のうちマンモグラフィーができません。また、マンモグラフィーが必須になっている高松市乳がん個別検診などは検診できません。

脳ドック
MRI検査をしますので、体内に金属の入っている方は受診できません。

PET/CT
一部の糖尿病の方はPETの検査ができません。また、検査前は糖分の摂取や運動を控えていただきます。


薬は飲んでも大丈夫ですか?

事前に主治医にご相談ください。


入社前の健康診断はできますか?

当院の検診は「人間ドック」コース、「生活習慣病」コースといったコース検診となっています。 会社等で指定された用紙に、結果等を記載する健康診断は行っておりません。


車で行こうと思いますが駐車場は?

検診に来られた方は無料です。詳しくはこちらをご覧下さい。